昔介護士、今農家 by 長野のあおちゃん


こんにちは。スケッチランのぐちです。今回、あおちゃんに原稿を書いていただきました。
あおちゃんはランネットのダイアリー430仲間
今は430はないようです(間違っていたらすみません)

以前、熊本水前寺公園ランを掲載していただいた「カタブツさん」と同じ仲間です。
すっきりと晴れ渡る山、思わず深呼吸しそうになりました(笑)
写真もきれいですが、文章もさらさらと流れていてきれいです
どうぞご覧ください

***************************************************

はじめまして。私は夫婦で農業を始めるために、2020年5月に愛知県から長野県へ移り住み、現在はパセリ農家を営んでいるあおと申します。愛知県に住んでいた頃は、ウィメンズマラソンや金沢マラソンなどに出走していました。

12月に入りここ長野県の八ヶ岳地方では、本格的に冷え込みが厳しくなり、八ヶ岳も雪で真っ白になりました。この1週間ほどで、山だけではなく里にも雪が舞うようになり、我が家の駐車場もうっすらと雪化粧をしていました。そのおかげで動物がやってきた痕跡もしっかり残るようになりました。




長野県でもこの地方は、晴天率が高く雪が積もることは少ないです。しかし標高が高いせいか(我が家は標高900m付近)朝晩の冷え込みが厳しく、畑の土がカチカチに凍りつきます。厳冬期は畑作は不可能になり、この時期は多くの農家が畑作業をお休みしています。

ちなみに我が家は夏場に何を栽培しているかと言うと、パセリの栽培をメインとしています。今夏はサブ野菜としてズッキーニを栽培して、両方とも農協へ出荷していました。







農業の難しさは、マニュアル通りにはいかないところです。天候はもちろん畑の土質、日当たり、風当り・・・畑が違えば全て変わってくるため同じように育てても、ここはうまく育っているけれどこっちはダメ×など、品質をそろえて栽培するのはかなりの経験を必要とします。
我が家は今夏、かなり遠くを通り過ぎた台風の風の影響を受けて、一晩でズッキーニの株、およそ200株ほどが全滅したことがありました。天候や病害虫などある程度のリスクは予想しているのですが、自分たちの予想をはるかに上回ってしまうのにはびっくりしました。その代わり自分たちの予想ややり方が、ばっちりハマった時はとてもうれしいし、農業って面白いなとも思います。


冬場は全てが凍り付く寒さですが、春や秋はこんなランニングにもってこいの風景が広がっている地域です。ぜひ八ヶ岳のふもとの地方に皆さん遊びにいらしてください。

コメント