吟走プラス 11月の句 日付: 11月 26, 2023 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ みなさま、お元気でしょうか。今月の初旬に立冬が過ぎると、正直に季節が変わり始めました。関東ではまだ思い出したように20度を超える日が出てきたりしますが、街や山を歩いていると晩秋から冬へと急速に移ろいつつあることを感じます。季節の移行期、秋の句と冬の句が集まりました。四季の変化を実感しながら、お元気に走り歩いていただきたいと思います。北島政明 コメント 匿名 さんのコメント… 加川さんの句、いろいろ同感できる部分があり、納得です。横隔膜の句に一票。「冷やい」は方言でしたか、うまく読めませんでした。北島さんの句は、紅葉の句に一票です。気持ちがとてもよく伝わります。最近、走ることを忘れていますが、少しずつ歩み出したい思いです。「穫り終えし」もいいですねえ。皆さんの句、目移りします。いのこ 北島政明 さんのコメント… 生活の中のちょとした発見や心の動きをたった17文字の超短い詩にまとめる面白さを感じます。「紅葉の」で足を急かした先は横浜市の都筑緑道。写真もその一角です。街角が色とりどりの落葉で埋まる季節を味わっています。
コメント
横隔膜の句に一票。「冷やい」は方言でしたか、うまく読めませんでした。
北島さんの句は、紅葉の句に一票です。気持ちがとてもよく伝わります。最近、走ることを忘れていますが、少しずつ歩み出したい思いです。「穫り終えし」もいいですねえ。
皆さんの句、目移りします。
いのこ
「紅葉の」で足を急かした先は横浜市の都筑緑道。写真もその一角です。街角が色とりどりの落葉で埋まる季節を味わっています。